- OPAC令和2年度の事業報告号が完成しました。
- 令和2年度に実施した事業などについてご報告をしておりますので、ぜひご覧ください。
- 事業報告号
- 令和2年度「平和への思い」発信・交流・継承事業(オンライン共同学習)終了
- 11月24日~28日の日程で、「オンライン共同学習」を実施しました。韓国、台湾、ベトナム、広島、長崎、沖縄の大学生がオンラインでつながり、戦争や平和について意見交換をしました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
- オンライン共同学習
- Peace Wave No.14 発行
- 永らく休刊していたOPACのニュースレター「Peace Wave」を発行しました。今後も、安全保障、国際協力、身近な話題などをお伝えできるよう発行していきます。ご覧いただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
- Peace Wave No.14
- 令和元年度 「平和への思い」発信・交流・継承事業 実施
- 沖縄県平和祈念資料館が委託する、「平和への思い」事業を実施しました。沖縄で、韓国、台湾、ベトナム、カンボジア、沖縄の大学生が集い、それぞれの国・地域の戦争・紛争などについて学び、平和な社会づくりを目指します。
- 事業概要
- 事業報告
- 「沖縄県における平和教育の実態調査 ~平和形成教育の可能性~」
- 「平和教育」と聞いて私たちは何を連想するでしょう・・。児童・生徒、教員、ご父兄の皆様のご協力をいただき、「平和教育」に関する意識調査を基にこれまでの平和教育、今後の行方について調査しました。
- 報告書についてお気軽にお問い合わせください。(報告書の一部掲載)